■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
都留文科大学って一応高学歴に入るよな?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:09:52.54 ID:oT8HiaVe0
- 俺はそう信じてる。
- 2 :突撃ひとり ◆HITORI9Uas :2006/07/03(月) 01:10:05.22 ID:AOm5Mfa70
- _,、_
( ^A^ )<たすけてー
| |
| |
_| |_
/ \
| |(・)(・)| | _/ ̄ ̄\_
__| | | |__└-○--○-┘=3
○__| |____ニニニニニニニニニ○
人人人人人
川川川川川川川
||||
||||
||||
||||
_/ ̄ ̄\_
└-○--○-┘=3
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:10:18.23 ID:fEZdb4ip0
- なにそれ?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:10:55.17 ID:KaVGAhBx0
- >>1
マジレスすると高学歴は東京一工の4大学のみ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:10:57.78 ID:zxJjoqYG0
- ……ぃゃ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:11:05.94 ID:PhjEop6P0
- 入らない。
旧国立1期からじゃね?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:11:09.07 ID:idD8cm5R0
- >>2
ワロタw
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:11:33.52 ID:UNXxq8AC0
- 都留文科大学って群馬の大学だっけ?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:12:01.22 ID:ssc9n2tD0
- 読めない。どこ?山梨?
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:12:06.99 ID:mcY4J5m00
- どこそれw?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:12:22.96 ID:S5wisaHZ0
- せいぜい旧帝までだな
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:12:56.79 ID:nCOJCRtz0
- どこだよww
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:13:02.62 ID:+OgFFqjE0
- 聞いたことも無い
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:13:34.92 ID:yb/YZriI0
- >>10
つるぶんかだいがく
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:14:33.10 ID:yb/YZriI0
- 間違えた
>>9
山梨。
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:15:00.62 ID:mcY4J5m00
- 山梨の公立だった
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:15:03.38 ID:ssc9n2tD0
- >>15
d。でも聞いたことも無い
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:15:39.67 ID:pThwegfbO
- 横国は高学歴だよね
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:15:54.26 ID:oq1aI/J+0
- ツルブンはゲイが多いよ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:16:21.91 ID:mcY4J5m00
- 偏差値は60くらいみたいだな
てか>>1はどこ行ったんだよ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:17:08.62 ID:oT8HiaVe0
- え・・・一応明治と青学蹴って入ったんですけど・・
なんかここではマーチが評価されてるみたいでちょっと
高学歴までとは言わないけどいい大学ですよね
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:18:24.40 ID:+OgFFqjE0
- 大学入ってまで高学歴云々騒いでるのは正直どうかと思うが
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:18:48.87 ID:ym8zNopqO
- 都留ぶーん化大学?
( ^ω^)おっ?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:19:44.32 ID:pThwegfbO
- >>21
大学知ってる奴ならある程度認めてくれるけどパンピーには知名度低いから馬鹿にされるかもね
パンピーの奴らは哀れだと思ってあしらうといいよ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:19:57.25 ID:mcY4J5m00
- >>21
就職する時にわかると思うよ
その選択が間違っていた事に(・∀・)ニヤニヤ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:20:34.36 ID:UNXxq8AC0
- 高学歴かどうかを確認する時点で高学歴ではない
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:20:44.80 ID:J2aWGvSo0
- 正直東大京大宮廷医慶應医以外は高学歴じゃないよ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:21:33.69 ID:VZvYOwEY0
- マーチよりはましだよ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:22:03.19 ID:idD8cm5R0
- ばかじゃないの?
明治や青学蹴ってわけのわかんない大学にいくなんて何考えてるの?
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:22:34.67 ID:PhjEop6P0
- >>28
マーチ以下だろ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:23:00.92 ID:VZvYOwEY0
- マーチ乙
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:23:11.01 ID:pThwegfbO
- >>25
ねぇよ。
一流〜二流企業の人事は国公立はまずひとくくりでマーチ並で見てくれるんだよ。
三流以下は名前で取る所もあるけどな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:23:11.68 ID:oT8HiaVe0
- 親父はひとつばし大学っていうよくわかんない東京の大学でたんですけど
しっかりと公務員の仕事についてますよ
都留文科大学出れば公務員などにはなれるのでしょうか?
率直な意見御願いします。
不安でしょうがありません
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:24:07.91 ID:J2aWGvSo0
- 正直マーチもFランク大も変わんないから
学歴が評価されるのは宮廷からなんだ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:24:45.04 ID:yb/YZriI0
- 比文て就職できんのかな
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:25:23.58 ID:pThwegfbO
- >>33
公務員なんて国家公務員T種以外は馬鹿でも余裕
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:25:25.15 ID:fjJVCALIO
- 文系3教科で入れて大半が教師になる大学だろ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:25:58.22 ID:J2aWGvSo0
- >>33
一橋は中学歴
お前の行ってる大学とは比べ物にならん
お前が公務員になれる確率は凄く小さいと思っておいていいよ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:26:02.83 ID:VZvYOwEY0
- 公務員はしっかりやればどこでもなれる
コネがあればなおさら
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:27:05.10 ID:pThwegfbO
- >>38
m9(^д^)プギャーッ!
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:27:17.41 ID:mcY4J5m00
- >>33
公務員は国1の試験上位組以外学歴関係ナス
なんなら国1受けてみ?受かるから
出世はあんまりせんかも知れんがな
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:27:17.59 ID:oT8HiaVe0
- >>38ひとつばしってとこよりも悪いんですか?そんなに知名度なかったんだ・・
仮面浪人したほうがいいのかな
まだ取り返し筑紫
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:28:06.61 ID:rtDfhq2nO
- なに、一橋は中学歴とかvipそんなレベルの集まりなの?ありえねー
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:28:23.77 ID:pGudAy6M0
- ツル分て偏差値60かよwwwwクズしか行かない学校だとおもってたwwwww
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:28:24.16 ID:mcY4J5m00
- >>42
一橋って・・・お前進学する時に偏差値とか調べるだろ普通
釣り臭くなって来たなwww
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:28:46.27 ID:azpU9bJp0
- http://www.tanteifile.com/diary/2006/05/31_01/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/06_01/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/11_01/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/14_01/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/19_01/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/2006/06/22_01/index.html
こんな奴がいる大学だ・・・たかが知れてるだろ
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:29:08.19 ID:J2aWGvSo0
- >>42
仮面しても無駄無駄
現役で(まあ浪かもしれんが、それだと尚更)その程度じゃお前が行ける大学なんてたかが知れてるよ
良くて宮廷院にロンダってとこ棚
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:29:16.49 ID:mcY4J5m00
- >>43
まあ中卒塗装工が東大って言ってもバレないから
言うのは自由だ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:29:25.63 ID:UNXxq8AC0
- >>1はネタのつもりなんだよな
一橋知らないとかありえんし
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:29:57.71 ID:oT8HiaVe0
- 都留文科大学偏差値60もありませんよ
僕が受験するときは58とかでした
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:30:40.79 ID:VZvYOwEY0
- 公務員狙いで都留文科行くのは賢い選択
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:32:07.46 ID:fJ5KXyPeO
- 一橋が中学歴かよwwwww
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:32:19.88 ID:rtDfhq2nO
- >>48
おk
まぁ偏差値60以上あるなら名前が知られてる云々ぬきに十分じゃね?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:33:24.21 ID:mcY4J5m00
- >>51
地方上級なら充分な学歴
むしろ実家から通ってるなら親孝行
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:34:17.22 ID:oT8HiaVe0
- >>51
はい、僕も高校の担任に公務員になりたいって言ったら
ここを進められました。
ここ卒業してから地元に戻って公務員になるってパターンがいいって
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:34:35.98 ID:ySEHwh0u0
- 地元どこよ?
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:36:33.31 ID:oT8HiaVe0
- >>56岐阜県です
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:36:40.63 ID:mcY4J5m00
- >>55
あ、実家からじゃないのか・・・
でも選択が賢いと思うのは同意
公務員は学校関係ないし
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:37:29.28 ID:pB+eiZoX0
- >>38
これはひどい
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:37:55.75 ID:yb/YZriI0
- >>57
おお一緒だ!まさか尻合いじゃあるまいな
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:38:26.36 ID:ySEHwh0u0
- 岐阜で公務員か。2種でいいんでしょ?
だったら東京の私大なんか行くよりは、国公立で正解だと思う。
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:39:05.23 ID:ySEHwh0u0
- >61
間違えた。2種じゃねーや。
地方公務員か。
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:39:18.03 ID:sXoVHqYV0
- 最後に一橋の学生証うpとかそういうオチ?
東大理Vくらいじゃないと面白くないんだぜ?
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:39:47.07 ID:mcY4J5m00
- >>61
2種は全国転勤があるから大変だよ
立場も中途半端だし
地方上級のがいいんじゃね?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:40:21.30 ID:J2aWGvSo0
- 地方公務員(笑)
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:40:31.77 ID:nFqOGH9s0
- 官官同率はどうですか?
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:41:20.91 ID:m8DLO4Z10
- うちの父さんも公務員だけど
都留文化大を勧めてた
なぜだろうか
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:42:31.19 ID:ySEHwh0u0
- >64
へえ。2種も全国転勤があるのか。
それはタイヘン…。
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:43:17.13 ID:sXoVHqYV0
- 東京一工国公医慶医とかが高学歴
もう少し甘く見ると旧帝早慶もはいる
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:43:52.33 ID:Escte/M20
- リア消で成績オール1の俺が華麗に1000ゲット!
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:44:01.20 ID:mcY4J5m00
- >>68
だって国家公務員だからな
国家は全国転勤がある
ただし女はある程度優遇されて転勤しなくてもいいんだ
転勤は男がメインでする
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:45:34.15 ID:mcY4J5m00
- 免許が必要な仕事以外学歴は自己満足だろ
行きたい奴が行ったらいい
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:46:18.77 ID:ySEHwh0u0
- >71
うん、女はずるいな。
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:47:46.14 ID:mcY4J5m00
- >>73
ずるいというか・・・
その代わり女は出世出来ないんだよ
国家は転勤がキャリアアップの条件なんだ
だから出世したかったら転勤し続けるしかない
転勤蹴ったら男でも出世出来ないよ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:48:44.58 ID:J2aWGvSo0
- 女なんて出世せんでも男釣りゃあ普通に生活できるからな
男の出世を優先して当然
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:49:59.35 ID:ySEHwh0u0
- >74
なーるほど。
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:50:28.86 ID:ySEHwh0u0
- で、 >1 はどこいった?
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:53:00.46 ID:oT8HiaVe0
- なんかショックで唖然としてました。
結構努力して入学したので・・
まぁ結局僕はここまでの人間だったってことで
今まで通りがんばることにします
高学歴とか言っちゃってすみませんでした
まだまだガキだおれw
じゃあありがとうございました
おやすみなさい
- 79 : ◆Vn7bLh9CMI :2006/07/03(月) 01:53:53.98 ID:aRDX840J0 ?
- >>1
今、偏差値50.3ですが、マーチいけますか?
原液ですが。。。
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:55:29.95 ID:mcY4J5m00
- >>78
乙
大学行って公務員になれば十分勝ちだ
4年間頑張れ
そんじゃノシ
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:55:49.86 ID:VZvYOwEY0
- 赤本やりまくれば偏差値30でも1ヶ月でいけるよ
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:57:47.33 ID:ySEHwh0u0
- >78
努力したなら、立派じゃん。
高学歴とか低学歴ってのは程度問題。上を目指したらキリないし。
マジレスしとくと、大学でちゃんと勉強することが大切だ。
おやすみ。
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 01:58:16.15 ID:ySEHwh0u0
- >79
真面目に勉強すれば十分行ける。
- 84 : ◆Vn7bLh9CMI :2006/07/03(月) 02:01:40.23 ID:aRDX840J0 ?
- 本当ですか?
頑張りたいんですが、受験版で聞けば1ヶ月で余裕とか
灯台めざせとかで、どんな風に勉強したらいいのか・・・
とりあえず今は英語の単語熟語構文と古典の文法覚えてるんですが・・
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 02:07:00.78 ID:ySEHwh0u0
- >84
1箇月じゃムリ。今高3?
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)