■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
♂の工房だが、さすがに
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:34:21.34 ID:e6n6+egp0
- 工房で炭酸のめないって痛いよな?
実際苦手で炭酸類は飲まないんだが・・・
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:34:56.98 ID:VvwBSBvx0
- 炭酸飲めない事を気にしてることが痛いかな
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:36:17.38 ID:9oolnvRiO
- なめんな!!ケツ毛ボーボーの俺はどしたらいいんだ!!ねぇっ!!!
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:37:05.00 ID:e6n6+egp0
- >>2
でも今は工房だからいいが、♂だとビール飲む機会なんてありまくりだろ?
だからやばいかなと
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:38:47.81 ID:leckN55n0 ?
- どんなにのめなくても
ジュースのんでおしっこして
おなにーすれば
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:39:00.72 ID:zyxTyXZF0
- 炭酸苦手なんだ・・・って言ってる大学生の彼女に萌える俺が居る
あんしんしろ,男でも萌えてもらえるはずだ。
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:39:55.73 ID:xYNWeoiT0
- >>4
炭酸とビールはまた違う
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:40:08.92 ID:VvwBSBvx0
- ビールくらいの微炭酸でも駄目なのか
俺は日本酒しか飲まないとか言えばおk
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:40:26.61 ID:/LV3ItWh0
- 俺の友達にccレモン飲めない奴いた
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:40:45.42 ID:e6n6+egp0
- >>6
あるあr・・・ねーよwwwwww
>>7
そうなのか?飲んだことないからいまいちなんだわ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:40:51.65 ID:JASH44Rf0
- 焼酎でいいじゃん
- 12 :アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/07/03(月) 00:41:37.98 ID:FEEtZo8hO
- 黙ってケツ貸せ
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:41:44.97 ID:Eb0aAFfz0
- ビール飲めないっつっても問題はないだろ。
俺もビール嫌いだからいつも焼酎ロックで呑んでる。バカにはされない。
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:41:53.15 ID:FxCYbyJu0
- コーラは一滴も飲めないがビールやらは問題無い
そういうこと
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:42:20.93 ID:zyxTyXZF0
- >10
ちなみにその彼女はビールやシャンパンがぶがぶ飲む。
お酒は別格らしいよ。
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:42:21.08 ID:9Mss3ZOR0
- 炭酸?俺コーラとかccレモンとか全部無理だけど
飲めって言われたらおもっきり振り回して全部気抜いてから飲む
マズー
日本酒飲め、アレはいいぞ
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:43:25.27 ID:dH2e2IO50
- 炭酸を口に含んでからフリスクやメントス食べるといいよ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:43:50.82 ID:zyxTyXZF0
- >17
口腔破裂っっっ!!!
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:45:34.63 ID:e6n6+egp0
- >>13
いや、将来的に接待でもしようものなら、ビール必須じゃね?
たしなむ程度なら、日本酒とか焼酎でいいとおもうんだが
>>15
別格・・・('A`)
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:49:36.86 ID:xYNWeoiT0
- ビールが炭酸ほどに発泡がきつかったら、ジョッキでガブガブ飲めるわけないだろ
つまりそういうことだ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/03(月) 00:52:10.13 ID:e6n6+egp0
- >>20
把握
今度親父が飲むときにでもわけてもらって飲んでみるよ('A`)
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★